2006年07月29日

京町堀:Aのテーブル

アメリカ産牛肉の輸入再開が決まりましたね。
テレビでキャスターの人がいってた言葉が印象的でした。
「アメリカ産牛肉の安全性がわからないから買わないっていう人が多いですけど、アメリカに行ったら、みんな牛肉を食べるんですよね」
・・・確かに。

ちょっと社会派ぶって(笑)見ましたが、今日はお天気がましだったので、自転車で靫公園のほうまで行って来ました。
暑くて焦げるかと思った・・・・。

ランチは、「Aのテーブル」でいただきました。
有機野菜やオージービーフなどのオーストラリアの食材を使った、体に優しそうなオーガニックレストランです。
土曜日だったので比較的すいていましたが、それでも予約をしてこられる方もいらっしゃって、人気店だなーと思いました。

こちらでAランチ(1200円)をいただきました。
・・・が、今回は画像なしです。
一人ランチで、カウンター席で、従業員さんが目の前にいる状況で、小心者の私は写真を取れませんでした・・・。
意外に小心者なんですよ、私。

というわけで、文章だけでおいしさを伝えてみます。

●にんじんの冷製ポタージュ
暑かったので、冷製ポタージュは嬉しかった♪
でもにんじんの味はちょっと薄かったかも・・・。

●グリーンサラダ
水菜とレタスとトマトが入っていました。ドレッシングがおいしいなぁ、と思ったら、ベル果汁(未熟ぶどうの果汁から精製)っていうのを隠し味に使ってるんですって。

●パン
これがおいしい!
注文が入ってから、オーブントースターで白いパンを焼いて、焼きたて熱々のバゲットを作ってくれるんです。本当に熱くて、最初触れなかった(^_^;)
外ぱりぱり、中もっちりのパンは、お代わりも自由!(今日はしなかったけど・・・)

●メイン
3種類から選べるんだけど、アメリカ産牛肉のニュースを見て、肉気分だったので、「オージービーフのハンバーグ マスタードソース」をチョイス。

おいしい!!めっちゃおいしい!

肉の味が濃厚だし、切れば肉汁が・・・(*^_^*)
ビーフ100%のハンバーグは、ちゃんとグリルで焼かれていて、肉食べた!と言う感じにさせてくれます。大きさも握りこぶし大くらいでちょうどいいかも。
もちろんマスタードソースもおいしかった♪パンにつけていただきました。

あと、つけあわせがお野菜たっぷり♪
インゲン豆のグリルと、キャベツを煮たやつ?とか、かぼちゃのグリルとか。
中でもすっごいおいしかったのが、ジャガイモのグラタンみたいなやつ。
ジャガイモの味が濃厚!
普段スーパーで買うようなジャガイモとは大違い!(当たり前・・・)

●アイスコーヒー
セガブレード・ザネッティのカップが置いていたので、そこのコーヒーでしょう。
おいしいコーヒーでした。

●プラス300円でクレームブリュレ
・・・おなかいっぱいなのに、思わず頼んでしまった・・・。
上にメープルアイスが乗っていたよ。

今回感動したのは、ハンバーグの味!
ハンバーグっておいしいんやー、と思いました。オージービーフ万歳!
あとジャガイモ!あのジャガイモをジャガバタにしたらおいしいんやろなぁ。

大満足のランチの後は、本町まで出て、Four de hに行って来ました。
その話はまた後ほど・・・。
ラベル:靫公園付近
posted by miji at 22:21| 大阪 ☁| Comment(38) | TrackBack(0) |   -その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月25日

京橋:カスダール・クレメ

ハーブ好き、スパイス好き必見のお店です!

カスダール・クレメは、京橋からちょっと外れた片町にある、小さなお店です。

元々は長尾シェフの「ナガオヴンダバ」というお店だったので、こちらも非常に評判がよかったのですが、惜しまれつつも閉店。
そして、新しくできたのが、同じ長尾シェフ監修の「ハーブ&スパイスをもっと気軽に」がコンセプトのお店です。
日参させていただいているyummyさんのブログで見て以来、絶対に行こうと思っていて、先日、大雨の中いってきました♪

ランチメニューはいろいろありましたが、1000円のランチをチョイス。

ギリシャ風ミックスサラダ
ミックスサラダ.jpg
周りのお野菜はコリアンダーの効いたマリネ。粒こしょう(ホワイトペッパーかな?)がいい感じに効いていておいしい!

メイン:子羊のソテー
子羊のソテー.jpg
焼き加減もちょうどよくっておいしい♪
周りのソースが甘酸っぱくてすごく子羊とあってた!フルーツ系のソースだったんだけど、何のフルーツかわからなくて聞いたら、杏だそうで。

これにパンが2つつくんですが、おまけで1個サービスしてもらいましたわーい(嬉しい顔)(画像なし)
ローズマリーの入ったフォカッチャ風のパンでした。うまうまー。

プラス300円で頼んだ、ハーバルパフェ
ハーバルパフェ.jpg
今日のヒット!
小さなグラスに入ったパフェで、下はバナナアイスとスパイスアイス。
このスパイスアイスがめっちゃおいしい!
クミンやローズマリー?など、数種類のスパイスやハーブの入った、癖のあるアイスです。
たぶん、好き嫌いは分かれますが、ハーブ好きなら是非食べていただきたい!

以前、この店の隣にある「ハーバルフードデリカテッセン」でお菓子は購入したんですが、こちらも特徴的なスイーツがたくさんあって、あきさせません。
今度は夜に行って、もっとハーブを味わいたいです。
posted by miji at 20:13| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) |   -フレンチ・ビストロ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月23日

ameen's oven

今日の私はなんてついてるんでしょう!

ずっと前から気になっていた、ネット通販オンリーのパン屋さんameen's oven」。
天然酵母パンが自慢の人気のあるショップで、通販の受付をすると何時間もしないうちに売切れてしまうというパンやさんなんです。

kaorinさんのブログを見てから、いつか申し込むぞ!と思って、ちょくちょく覗いていたのですが、既に8月発送の申し込みは締め切り。

しかし、今日ホームページを見たら・・・

「追加で予約を行います」との告知が!
これは買うしかないでしょう!

仕事の休憩時間に(日曜日出勤だったので・・・)ぽちぽちっとクリックして買っちゃいました黒ハート

初めてなので、一番人気?のいよかんトーストと、個人的に好きなセーグルノアを購入。
買いすぎると食べきれない可能性大!なので、控えめに・・・。

8日到着予定です。
たーのーしーみー♪

ちなみに・・・
posted by miji at 19:32| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) |   -パン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月19日

京橋:ビストロ・ド・リマージュ

mijiのホームグラウンド、京橋のビストロです♪
正直言って、京橋っていい店があまりないんですよ。。。
でも、そんな中でもいい店はやっぱりあるんです。

いったのは土曜日の昼過ぎだったんですが、かなり人がいっぱいで、ぎりぎり座れました。

ランチは3種類(1000円、2000円、3000円)あるのですが、1050円のランチをチョイス。
これが、1000円とは思えないほど、かなりたくさんありました♪

●とうもろこしの冷製ポタージュ
冷製ポタージュ.jpg
暑い日だったので、冷製ポタージュがおいしかった♪

●パン・サラダ
パンサラダ.jpg
最初バターのお皿が灰皿に見えて、「いりません」と言いそうになってしまいました(^_^;)
パンはなくなるとお代わりを持ってきてくれて、好印象♪

●メイン・子牛のカツレツ
子牛のカツレツ.jpg
おいしい!火の通り方もちょうどいいし、ソースもおいしかった♪
思わず、グラスワインを頼んでしまいました(^_^;)
上に載っているひらひらしたのは、たぶんサツマイモを薄くスライスしてあげたもの。ぱりぱりしてておいしい♪
下にはフェトチーネが隠れていました。

●きいちごのムースとマンゴーのシャーベット
ムースとシャーベット.jpg
これは普通でした(^_^;)

●コーヒー

これだけついて1000円はかなりお得です!かなりおなかいっぱいになりました。(パンの食べすぎと言う噂も・・・)
今度は前菜のついた2000円のランチも食べてみたい!

詳しい情報はこちらをご覧ください。
posted by miji at 13:06| 大阪 ☔| Comment(5) | TrackBack(0) |   -フレンチ・ビストロ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ご挨拶

こんにちわ。mijiです。
過去2つほどブログをやっていましたが、そちらはちょっと休憩をしまして、こちらで新しくブログを始めます。
ずばりテーマは「おいしいもの」です。
主観バリバリで、おいしいものを紹介していきますので、どうぞ見ていってくださいね。
posted by miji at 12:37| 大阪 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。